2018年11月27日に見かけた秋葉原の様子を紹介していこう。といってもスパイス料理を食べておなかがいっぱいになってしまったため画像が少ない・・・。
今冬の秋葉原電気街まつりはSAOコラボ!
秋葉原電気街まつりが2018年11月23日(金)から始まっている。秋葉原界隈では各所でポスターが掲出されているほか、中央通り沿いではフラッグの掲出が行われている。フラッグは表面と裏面で異なる柄になっているので忘れずに両面をチェックしたい。
ビックカメラAKIBA横では壁面広告の張り替えが行われていた。アニメなどのサブカル広告が無くなって久しいが、次はどのような広告だろうか。ちなみにダイビルと秋葉原UDXの連絡通路から写真をうまく撮影するとクリスマスツリー(冬葉原の光)を道路上に浮かび上がらせることができるので試してみては?
飲食店ではリリスパとのコラボがスタート!
秋葉原周辺にあるゼンショーグループの5店舗(COCOS、なか卯、すき家)ではアニメ「RELEASE THE SPYCE」(リリスパ)とのコラボ「みんなで秋葉原散策!お食事ミッションキャンペーン」が11月27日から始まった。リリスパのキャラクター原案は「ゆるゆり」などの原作者でもある「なもり」氏。コラボ店ではカレーなどスパイスを使った指定メニューを注文すると店舗ごとに異なるキャラクターが描かれた書き下ろしクリアファイルをプレゼント中だ。また各店舗には等身大パネルも展示されているのでチェックしてみよう!
リリスパのコラボ店をすべて回ったら何だかんだでおなかいっぱいとなった。12月2日からはスタンプラリーも始まるようなので、何日かに分けてミッションをクリアすると良いだろう。
The following two tabs change content below.


通称とっしー。一部では殻割リスト(殻ワリスト、殻割りスト)と呼ぶようです。エゴサしにくいので統一して欲しい…。

最新記事 by 涼井繁國(とっしー) (全て見る)
- 2.5Gbps対応5ポートLANハブがついに1万円切りで登場!(プラネックス FX2G-05EM) - 2021年7月6日
- ライトアップで新型コロナの感染状況をお知らせ(レインボーブリッジ、東京都) - 2020年5月26日
- 秋葉原の風景 前編(2020年4月5日) - 2020年4月7日
- なか卯×グランブルーファンタジー 10月コラボを前に事前キャンペーン実施中! - 2019年9月19日
- すき家×進撃の巨人キャンペーン 第3弾スタート! - 2019年9月18日