タピオカミルクティーなどを中心としたティースタンド「THE ALLEY」秋葉原店が2019年1月9日(水)オープンした。
茶葉を存分に楽しめるメニューが豊富
THE ALLEYは台湾からグローバル展開しているティースタンドで国内でも出店が加速している。コンセプトは「It’s time for Tea お茶に恋をする、美しい生活」“ 初めて飲むと驚きを感じ、2回飲むと好きになり、3回飲むと恋しくなる ”とのことで、下記でも紹介した通り。
タピオカミルクティーなどで有名なTHE ALLEY(ジ アレイ)が2019年1月9日オープン予定
場所はThe 1/3rd Cafe&Barがあったところで、中央通りからは上等カレーを曲がったところ、またロイヤルホストの道を挟んで対面にあたる。
店内は主に女性客が多く、男性はちょっと肩身が狭いかもしれない。THE ALLEY特有の店内装飾となっており、他にも色々紹介したいのだが他の客が多く撮影を断念。ちなみにスタッフに問い合わせたところ、他の客が映り込まなければ店内の様子の撮影は可能とのこと。
メニューは豊富なラインアップがあり、甘さ控えめのため甘いほうが好みの場合は黒糖入りがおススメだそう。ちなみに価格は外税なのでご注意を。
メニューにも記載のとおり、温かさはコールド、マイルドホット(40℃前後の人肌程度)、ホットとなっている。サイズはMサイズ(500ml)で、コールドのみサイズアップが可能となりLサイズ(700ml)を選ぶことができる。またコールドは透明パッケージだがマイルドホットやホットは不透明パッケージなので写真撮影の時などは注意したい。特にカカオチップを土に見立ててドリンクの上部に乗せた”盆栽”ミルクティーなどは透明パッケージでないと隠れてしまい写真映えしないかもしれない。
今回はロイヤルNo.9タピオカミルクティー(コールド、Mサイズ)を注文。冷たくても茶葉の香りが飲んだ瞬間から広がり、甘さ控えめでスッキリ飲める美味しいミルクティーだった。またタピオカも非常に多く入っており、満足感が得られる一杯になっている。
ドリンク以外ではフードメニューとして茶葉をサラダに使った「ティーリーフサラダ」やパオを使った「グルルドパオ」、マフィンなどがラインアップされている。下の写真は柔らかい方のマフィン「スチームドマフィン」のいちごクリチだ。
※オープン当日ということもあり他の客が多いためフードメニューの撮影は断念。次回以降に情報をアップデート予定だ。
太っ腹なクーポンが店内に置かれており、来店3回目で半額になるという。次回来店時でも30%OFFになるので積極的に活用するといいだろう。
茶葉を飲んで食べて五感で味わうことのできるティースタンドとなっており、今後もしばらくは混雑が続きそうだ。あとは男性諸氏が一人で入れるかどうか度胸が試されるのが気がかりではある。
<詳細情報>
■店舗名:THE ALLEY(鹿角巷、ジ アレイ)
■オープン日:2019年1月9日(水)
■場所:東京都千代田区外神田4-6-10 リバティー9号館1F
■営業時間:10:00~23:00
■HP:http://www.the-alley.jp/


最新記事 by 涼井繁國(とっしー) (全て見る)
- 2.5Gbps対応5ポートLANハブがついに1万円切りで登場!(プラネックス FX2G-05EM) - 2021年7月6日
- ライトアップで新型コロナの感染状況をお知らせ(レインボーブリッジ、東京都) - 2020年5月26日
- 秋葉原の風景 前編(2020年4月5日) - 2020年4月7日
- なか卯×グランブルーファンタジー 10月コラボを前に事前キャンペーン実施中! - 2019年9月19日
- すき家×進撃の巨人キャンペーン 第3弾スタート! - 2019年9月18日